ずいぶん前に検証してたのですが、紙に残しててこっちにはUPしてませんでした(・・
ほんとは載せる気なかったというか載せても需要ないかなと思って載せてませんでした・・・・
テイマ持ってないし、テイム支援するわけでもないしね!
ただ紙無くしそうなのでこちらにUPしよーと思いました(・・
テイム可能lvの計算は
本体lv+説得Slv-25
で計算できます!
本体200だとして説得が補正込み25だとテイム可能lvは200となります。
低下なしで計算する場合
今度は睨み説得のslvによる補正がはいります。
説得lsv75↑睨み合いslv63↑あれば下がる量が一番少なくなります。
それ以外の詳しくは計算機のあるサイトで計算してみてください!
上の条件を満たしているとして、テイムしたいMobの1の位の数字が0以外の場合テイム後Mobのlvは1下がります。
しかし0の場合は下がりません。
例)条件を満たしたとして
605のMobをテイム→604
601のMobをテイム→600
600のMobをテイム→600
といった感じになります。
次にネクロのスキルである毒舌を使った場合のMoblvについてです。
毒舌のslvに対応してMobに低下しきった後のlvから少しlvが上がってテイムされます。
毒舌slv テイム後上がるlv
slv1~10 slv+2
slv11~20 slv+1
slv21~30 slv
slv31~40 slv-1
slv41~50 slv-2
slv51~60 slv-3
slv61~70 slv-4
slv71~80 slv-5
と言った感じになります!
規則性があるのでこれ以上の場合は自分で計算してみてください!
毒舌低下量に関しては他サイトの方にあると思うので探してみてください。
書くのが面倒だから書かないってわけじゃないよ!
と次に憑依テイムのlv量についてです。
いつ修正がくるのかわからないので、なんとも言えませんが、というかもうこの段階では修正が着ているかもしれません・・・・・。
後日改めて検証はしますが、現段階で自分が把握していることに関して記載しておきます!
ウルフマンのスキルでMobに憑依することができると思います!
その際に女神をしておくとMobのlvもあがってテイムできちゃうーって感じですね・・・!
流れとしては
女神で上がったMoblvを想定しつつ、普通にテイムする準備→対象Mob発見!→犬で憑依→女神をかける→犬リログ
でlvが上がったままテイム可能となります。
ただし、女神で上昇したlvそのままではなく若干のlv低下が見られます。
こちらはネクロほど規則性がわかりやすいものではないのですが、
女神上昇量 テイム後下がるlv量
1~2 0
3~4 1
5~7 3
8~11 4
12~13 5
15~18 6
19~21 7
22~25 8
26~28 9
29~32 10
33~35 11
36~39 12
40~42 13
43~46 14
47~49 15
50~53 16
とこのような感じになります。
女神上昇量が1~4の間は例外として
5以降は
3つ 4つ 3つ 4つ
の繰り返しで低下量が1ずつ増えていく計算になっているようです。
これは最初に書いた条件を満たした上でのテイムになっているので、そうじゃない場合はわかりません(´・ω・`)
毒舌も周りの状況ではなくslv依存だから多分こちらもslv依存だとは思いますが保障はしません。
何か変更点等があった場合教えてもらえると助かります(・・
ではでは!
ほんとは載せる気なかったというか載せても需要ないかなと思って載せてませんでした・・・・
テイマ持ってないし、テイム支援するわけでもないしね!
ただ紙無くしそうなのでこちらにUPしよーと思いました(・・
テイム可能lvの計算は
本体lv+説得Slv-25
で計算できます!
本体200だとして説得が補正込み25だとテイム可能lvは200となります。
低下なしで計算する場合
今度は睨み説得のslvによる補正がはいります。
説得lsv75↑睨み合いslv63↑あれば下がる量が一番少なくなります。
それ以外の詳しくは計算機のあるサイトで計算してみてください!
上の条件を満たしているとして、テイムしたいMobの1の位の数字が0以外の場合テイム後Mobのlvは1下がります。
しかし0の場合は下がりません。
例)条件を満たしたとして
605のMobをテイム→604
601のMobをテイム→600
600のMobをテイム→600
といった感じになります。
次にネクロのスキルである毒舌を使った場合のMoblvについてです。
毒舌のslvに対応してMobに低下しきった後のlvから少しlvが上がってテイムされます。
毒舌slv テイム後上がるlv
slv1~10 slv+2
slv11~20 slv+1
slv21~30 slv
slv31~40 slv-1
slv41~50 slv-2
slv51~60 slv-3
slv61~70 slv-4
slv71~80 slv-5
と言った感じになります!
規則性があるのでこれ以上の場合は自分で計算してみてください!
毒舌低下量に関しては他サイトの方にあると思うので探してみてください。
と次に憑依テイムのlv量についてです。
いつ修正がくるのかわからないので、なんとも言えませんが、というかもうこの段階では修正が着ているかもしれません・・・・・。
後日改めて検証はしますが、現段階で自分が把握していることに関して記載しておきます!
ウルフマンのスキルでMobに憑依することができると思います!
その際に女神をしておくとMobのlvもあがってテイムできちゃうーって感じですね・・・!
流れとしては
女神で上がったMoblvを想定しつつ、普通にテイムする準備→対象Mob発見!→犬で憑依→女神をかける→犬リログ
でlvが上がったままテイム可能となります。
ただし、女神で上昇したlvそのままではなく若干のlv低下が見られます。
こちらはネクロほど規則性がわかりやすいものではないのですが、
女神上昇量 テイム後下がるlv量
1~2 0
3~4 1
5~7 3
8~11 4
12~13 5
15~18 6
19~21 7
22~25 8
26~28 9
29~32 10
33~35 11
36~39 12
40~42 13
43~46 14
47~49 15
50~53 16
とこのような感じになります。
女神上昇量が1~4の間は例外として
5以降は
3つ 4つ 3つ 4つ
の繰り返しで低下量が1ずつ増えていく計算になっているようです。
これは最初に書いた条件を満たした上でのテイムになっているので、そうじゃない場合はわかりません(´・ω・`)
毒舌も周りの状況ではなくslv依存だから多分こちらもslv依存だとは思いますが保障はしません。
何か変更点等があった場合教えてもらえると助かります(・・
ではでは!
スポンサーサイト